チェンナイに持って行くべくオススメ日本食材

by 田中啓介 / Keisuke Tanaka

タイトルの「チェンナイに持って行くべくオススメ日本食材」…と言っても、

例えば、

旅行で行くのか、

単身赴任で自炊しにくい環境なのか、

家族も一緒にいて奥さんが自炊できる前提での日本食材なのか、

など環境によってかなり違うと思うのですが…。

 

今回は、我が田中家の現状(嫁の私は日本に帰国中。主人は仕事で忙しく中々自炊に時間が裂けない状況)

「単身赴任で自炊しにくい環境」の場合です。

その中での「チェンナイに持っていくオススメ日本食材」オススメベスト3は…

 

オススメNo1:「アマノフーズ」のフリーズドライ食品シリーズ

お味噌汁や、お茶漬け、にゅう麺、雑炊など色々な種類があります。

スクリーンショット 2013-06-25 11.38.35

アマノフーズHPより写真をお借りしました)

オススメポイントは…

①軽いから日本からインドに持っていきやすい。

飛行機の重量制限がある中、「軽い」のはかなり助かります。

②化学調味料無添加の商品も多く安心

③家庭の味に近く、純粋に美味しく優しい味がする

④調理法もお湯をそそぐだけで手軽

アマノフーズの廻し者のような絶賛の仕方ですが、笑、

単身赴任の方だけでなく、海外旅行に行かれる方などにも是非オススメです。

 

オススメNo2:カップヌードル系のラーメン(ベタですがやっぱりオススメ)

オススメポイントは…

①チェンナイではラーメン自体(汁そば的なものも含め)を食べられるお店が少ない

チェンナイに中華料理屋さんはけっこうあるのですが、

メニューにスープや焼きそば的なものはあっても、ラーメン的なものはほとんどありません。

ラーメンを食べられるとすると、高級ホテルの中華料理か日本料理屋、

あと最近できたチェンナイ初のラーメン専門店くらい。

チェンナイは、そもそも外食で手軽にラーメン自体を食べにくい環境です。

②軽いから 日本からインドに持っていきやすい

③調理もお湯をそそぐだけで手軽

 

オススメNo3:やっぱり「梅干し」

オススメポイントは…

①日本米を炊いて梅干しでお茶漬けに…ホッとする味…癒し効果が期待できます、笑。

日本米や日本茶はチェンナイの日本食スーパーに行けば手に入ります。

ですが、梅干しはそれぞれの好みがあると思うので日本から持参することをオススメします。

(ハッキリと確認はできていませんが、日本食スーパーでも梅干しはあまり見なかったような気も…)

ちなみに、私がチェンナイにいたときも

主人好みの蜂蜜に漬けた甘めの梅干しと、私好みの超酸っぱい梅干しを日本から持参していたのですが、

お茶漬けする度に、二人で「この味に勝るものはないな〜」と何度癒されたかわかりません、笑。

②殺菌効果も期待できる

③手軽に持って行きやすい

 

 

その他として、私が日本に帰ってきた後、主人から送ってほしいとリクエストがきたのは、

「レトルトカレー」!

写真は、私が主人に最近日本から送った荷物の一部です。

張り切って、色んな種類の「レトルトカレー」を送ってみました、笑。

スクリーンショット 2013-06-25 17.12.14

でも、インドといえばカレーというくらいの所に、なぜカレー?って思われる方もいるかもしれません。

ちなみに家族や友達には、

「インドにカレーを送るとか旦那さんへの嫌がらせ?!」って言われたり、笑。

 

私もチェンナイにいたとき、日本のカレーを食べて、懐かしく感動したのを憶えているのですが…

現地のインドカレーと日本のカレーの味はやっぱり違っていて

なんというか、現地でインドカレーを食べているからこそ、日本のカレーの味が余計に懐かしく美味しく感じていました。

日本のカレーは、「ザ・日本の味」って思います、笑。

それから、チェンナイでは牛肉や豚肉が手に入りにくいので、手軽にお肉が食べられたりするのも嬉しいです。

 

あと、時間のない旦那さんもパスタを湯でて食べているって聞いていたので、

パスタソースも送ってみました。

チェンナイでは手に入りにくい…というか見た事のない「たらこ系」をメインに。

残り写真に写っている「梅昆布」は旦那さんリクエスト。

こういう海藻系もチェンナイでは見かけません。

インド人はほとんど海藻は食べないっ聞いたことがあるので、これも「ザ・日本の味」なのかもしれません。

 

どうしても家族としては健康面が心配になってしまうので、

外食も上手く利用して

(インド料理はマサラ味がほとんどではあるものの、苦笑、野菜中心のメニューが多く、栄養バランスの良い料理も多いように思うので)

バランスのよい食事を取ってほしいです。

あと、自宅で簡単に食事を済ませるときも、

最近はチェンナイでもオーガニック野菜の宅配とかもあるようなので、野菜もガンガン食べて、

暑くて個性的なインドでも、元気にバリバリ仕事がんばってほしいです!!笑

 

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村ランキング

5 comments

Related Articles

5 comments

いもこ 2013年9月28日 - 3:48 PM

はじめまして。
主人が近くチェンナイに赴任になります。
出張では何回か行ってはいるのですが、赴任となると・・・・・・。
そんなことで、HPを閲覧していてこのブログを見つけました。
とても参考になります。
単身赴任になりますので、やはり食事のことや健康についてが一番心配です。しばらくしたら私も行ってみるつもりです。
いろいろ情報をよろしくお願いします。

TANAKA 2013年9月30日 - 9:40 PM

はじめまして!いもこさんコメントありがとうございます。
チェンナイはとても住みやすいところですよ。ご家族でいらっしゃっている日本人の方も少しずつ増えてきました。ぜひ一度遊びに来てください♪

いもこ 2013年10月1日 - 4:15 AM

そうですね。いろいろ調べてみると、インドの中でも比較的住みやすいところのようですね。
ただ、日本のようにはいかないようで。
それでもそこで、生活していくには慣れていくしかないでしょう。
また、わからないことがありましたら教えてください(^-^)

いもこ 2014年3月27日 - 12:35 PM

田中さん、こんにちわ おひさしぶりです。
3月8日から3月19日までチェンナイに滞在していました。
主人が赴任して約5ヶ月経ち様子を見に行きたいと思っていましたが、やっと実現しました。

海外旅行は数十年ぶりでしたので、ドキドキの旅の始まりでした。乗り継ぎの不安がありシンガポールで主人と会い、一泊してからチェンナイへ。

夜チェンナイに入りましたが、人の多さ、車の多さにはびっくり(@_@;)
やたらに捨てられているゴミの多さ、平気で道路を横断する人々。びっくりの連続でした。

それでも、インドの人は人なっこく温かい感じです。

チェンナイのショッピングセンターにもいってみたり、ショッピングもしてきました。日本食材が少ないのはよくわかりましたし、高額でしたね。

それでもインドの野菜や果物はおいしいものが多くちょっとうれしかったです。

休日には、往復3時間かかりましたが、ポンデシェリーにも行き素敵なレストランにも行きました。

20日からはタージマハルやアグラ、デリーにも行ってきました。
タージはとてもすばらしく素晴らしい。

まだまだ、書きたいことはたくさんありますが、このくらいで。

また、行ってみたいと思ってます。

報告です。

ゆっち 2014年5月7日 - 5:07 PM

たなかさん、いもこさんこんにちは。
私の主人も8月から単身赴任でチェンナイに行きます。今から私が不安でたまりません。まだ行ってないのに!!
日本食を持たせたいのですが、どのくらいまで持っていけるのですか?たなかさんの写真にアップしてあるぐらいですか?あとは定期的に小包で送ってますか?質問攻めですみません。

Comments are closed.