ディワリ(Diwali)に見るインド人のショッピング動向

by 田中啓介 / Keisuke Tanaka

今日から年に一度の「ディワリ(Diwali)」が始まりました。

このディワリとはヒンドゥー教の大きなお祭りのひとつで、

「光のお祭り」とも呼ばれているんだそうです。

毎年10月~11月に2日間に渡って開催されます。

基本的には2日目のみが国民の祝日になるようで

今年は11月13日(火)がディワリの祝日に当たりますが、

多くの会社で月曜日も休みとなって4連休の人が多いようです。

お祭りについては後日あらためてブログでご紹介したいと思いますが、

今日はインド人のショッピングについてのお話です。

ディワリシーズンはインド国民が一年の間でもっとも買い物をする時期なんだそうです。

ただ、ある記事によるとここ数年でインド人のその買い物の仕方が少し変わってきたんだとか。

今日はそんなインド人のショッピング動向についての記事をご紹介します。

http://m.economictimes.com/news/news-by-industry/et-cetera/diwali-shopping-five-important-factors-that-are-changing-the-way-indians-buy/articleshow/17175101.cms

The Economic Timesの記事によると、

インド人のショッピングが5つ点において変わってきたんだそうです。

 

(1) 年間を通したショッピングが当たり前となり「ディワリシーズンのショッピング」の競争が激化してきたこと

以前は買い物は「ディワリシーズン」が来るまでは買わずに待つ、という家族も多く、

それぐらいこの時期に買い物をする人が集中していたようですが、

現在は季節ごとに期間限定のセールが行われたり、

様々なキャンペーンが開催されるために、

年間を通してショッピングをするのが当たり前になってきたんだそうです。

そして、昔ほどはディワリシーズンでの売上が期待できなくなってきているようです。

 

(2) 個々人がショッピングをするようになってきたこと

以前は家族単位で買い物をすることが多かったようですが、

現在は個々人が別々に買い物をすることが多くなってきたようです。

その原因として挙げられているのは、

多くの人が仕事等で忙しくなってきて、

家族全員が一緒に買い物に行くことが現実的ではなくなってきたことと、

そして、所得水準も上がり買い物の目的に多様性が出てきたことがあげられています。

 

(3) オンラインショッピングが普及し始めてきたこと

以前は実際にお店へ出かけて買い物をしていたのが、

オンラインショッピングで済ませてしまう人が少しずつ増えてきているのだとか。

例えば、以前はディワリシーズンに家族みんなで買い物に出かけていたのが、

今ではディワリの1か月以上も前に

オンラインでギフトを親戚や友達に送ってしまう家庭もあるのだとか

ある情報によると、インドでは2012年を “オンラインショッピング元年“ と位置付けていて、

現在は小売市場全体の0.1%(約6億ドル)に過ぎないオンラインショッピング市場も

2020年には全体の7~8%(約650億ドル)にまで成長することが予想されています。

 

(4) 科学的に、戦略的に計画された値引きセールやキャンペーンが行われるようになってきたこと

以前は個々人が小売店の販売員とその都度交渉をして買い物をすることが多かったようですが、

現在は季節が終わった後の在庫処分セールやキャンペーンが定期的に行われ、

消費者に対する科学的なマーケティングを

積極的に取り入れる店舗が増えてきているようです。

そして、その値引きセールに合わせて買い物をする人も少しずつ増えてきているんだとか

 

(5) ショッピングの目的が多様化してきたこと

以前は「必要性」にかられて買い物するケースが多かったようですが、

現在は全体的な所得水準が高くなってきたことも手伝って

自分の裁量で自由に買い物したり、衝動買いをしたりする人が増えてきているようです。

特に昨今の大型ショッピングモールの誕生は、

そのようなインド人の買い物欲を後押ししていることは間違いなさそうです

 

私は8月に初めてインドに来たので、

これら5つの変化を実感することはできませんが、

私が実際に感じるインド人のショッピングの現状がこれらに当てはまるのは

まだほんの一部の中間所得層および高所得者層に限った話であるように思います。

しかし、間違いなく言えるのは

これらの前兆が今後5年、10年の間に大きな市場のうねりとして

今後さらに増えていく中間所得層を巻き込んで顕在化し、

相応のビジネスチャンスが広がっていくのではないかと感じます。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村ランキング

0 comment

Related Articles