YUの気まぐれ絵日記 Vol.5 SOUND HORNの意味とは by YU 2022年6月9日 written by YU 2022年6月9日 今は車のクラクションに対してストレスを感じなくなりましたが、 インドに住み始めてまだ間もない頃は 「なぜこんなに鳴らすの?」「イライラしてるのかな?」と思っていました。 インドでのクラクションの意味を知ってからは 「通りたいんだね」「気づいて欲しいんだね」と理解が出来るようになりました。 たまに「今のは鳴らしすぎでしょ!」と思うことありますが…。笑 インドで一生分のクラクションを聞いていると思いながら生きています。 0 comment YU 神奈川県横浜市出身。独身時代に海外文化に興味を持ち。米国や欧州など11カ国を旅行。2020年に娘を出産。2022年、再婚を機に初渡印・初海外移住。インドの文化や生活、海外での育児に興味がある方に向けて、絵日記でゆるーく情報発信していきます。 previous post 拝啓、インドで上手く仕事を運びストレスを減らしたい、あなたへ【インドで生きるコツ】 next post 【インド引越し前に必読!】インド渡航前に最低限、準備しておくべき能力5選 Related Articles Vol.45 イ... 2023年3月27日 Vol.44 イ... 2023年3月21日 Vol.43 イ... 2023年3月17日 Vol.42 月... 2023年3月13日 Vol.41 イ... 2023年3月10日 Vol.40 イ... 2023年3月4日 Vol.39 イ... 2023年2月28日 Vol.38 イ... 2023年2月17日 Vol.37 月... 2023年2月15日 Vol.36 イ... 2023年1月30日