生活環境 / カルチャー・政治 / おすすめコラム
皆さんが「インド人」をイメージするとき、ひげを生やして頭にターバンを巻いた格好のインド人男性が思い浮かぶことはありませんか? 少数派ですが、首都のデリー周辺に集中的に住んでいることや見た目の特徴ゆえに印象に残りやすく、親しみを覚える人も多い …
会計・税金・法律 / ビジネス実務
トヨタの高級プレミアムブランドとして知られるレクサス。 チェンナイのアンバトゥール工業団地に拠点をおくLexus ChennaiCEOのRR Rajさんによる第二号店です。 “おもてなし”が詰まったオープニングパ …
このサイトに来る方は「インドで働くとはどういうこと?」を知りたくて検索してくれる方も、多いかもしれません。 「インドの会社で働く」ことについての情報は、最近徐々に増えてきました。しかし、「日本のインド人経営企業で働く」情報はさらに少なく、ほ …
Latest Posts
-
ホテルに宿泊すると無料で参加ツアーだったのでまだ良かったかなと思いました。 シマウマやライオンなどを見れると思い込んでいたので 想像以上に見れず、ただ自然を見続けただけだったので前半で既に目が疲れていました。 これがリアルサファリなのか…と …
-
【インドから週末TRIP!】スリランカ編①スリランカの基本情報や歴史と初日プラン コロンボの街の特徴 コロンボは、スリランカ最大の都市で、商業・行政・文化の中心地として発展してきた街で …
-
ということで、今回はインドから国内旅行感覚で気軽に行ける海外を紹介していきたいと思います。 スリランカ基本情報 コロンボまでは直行便だと、 デリーから約3時間半 チェンナイからだと約1時間半 で到着し、インドとの …
-
皆さんが「インド人」をイメージするとき、ひげを生やして頭にターバンを巻いた格好のインド人男性が思い浮かぶことはありませんか? 少数派ですが、首都のデリー周辺に集中的に住んでいることや見た目の特徴ゆえに印象に残りやすく、親しみを覚える人も多い …
-
ナマステ!インドにて現地採用で就労していたタカミ織です。 現在は日本在住、二児のママとして奮闘しながら、インド旅行手配の仕事やライター・漫画家などもしながら暮らしています。 今回から、私がインドで経験した様々な「 …
-
南インド人、パン食べる?? 南インドに来ると、みんなの主食は米。またはチャパティ、ロッティ、イドリーなどのローカルな粉物が豊富です。 つまり、いわゆる欧米風の Bread を食べているイメージが全くないですね。 と思っていたのですが、いざ探 …
India Go!の運営者

運営会社代表プロフィール
田中啓介
京都工芸繊維大学造形工学科卒業。米国公認会計士。2012年に南インドに移住し、当ポータルサイトを開設。2014年にインド進出支援コンサルティング会社Global Japan AAP Consulting社を共同設立。インドの会計税務や法務、労務など各種コンプライアンスを含む幅広い経営管理業務を支援。コロナを機に、リモートワークをベースとしたインド人材やインド企業との連携・協業が、日本企業のグローバル展開とDXを中長期的に支えていくと確信し、2020年にINDIGITALを創業。
カテゴリー
- YUの気まぐれ絵日記 (54)
- インド生活スタート編 (48)
- チェンナイ日記 (43)
- インドの食生活 (37)
- インドの会計と税金 (37)
- インドのビジネスチャンス (29)
- インドの宗教 (28)
- インドの日本人と日本企業 (27)
- その他の観光地 (24)
- チェンナイ (19)
- インドの交通事情 (18)
- 【運営者コラム】インドを生きる (14)
- インドのその他ビジネス実務 (14)
- アーユルヴェーダ・ヨガ (12)
- インドあるある (11)
- インドの会社法 (10)
- デリーNCR (9)
- バンガロール (8)
- インド田舎のススメ (7)
- インドの言語 (7)
- インド人材とビジネス実務 (6)
- インドの新型コロナウイルス (5)
- ムンバイ (5)
- インドの習い事・サークル (5)
- インド近隣諸国 (5)
- インド音楽・伝統工芸 (3)
- インドの病院・歯医者・美容 (3)
- インドの政治・外交 (2)
- インドの労働法 (2)
- インドの生活雑貨 (2)
- インドに進出する外資系企業 (2)
- インドのエンターテイメント (2)
- NPO連携プロジェクト (1)
- インドクッキング (1)
- インドのその他法律 (1)
- 【4コマ漫画】クスっとくるインドあるある。 (1)