INDIA GO!
インドの生活と文化・ビジネスが分かる総合ポータルサイト
  • 生活環境
    • インド生活スタート編
    • インドの生活雑貨
    • インドの交通事情
    • インドの病院・歯医者・美容
    • インドの習い事・サークル
    • インドの新型コロナウイルス
  • 観光地・田舎
    • チェンナイ
    • デリーNCR
    • バンガロール
    • ムンバイ
    • その他の観光地
    • インド田舎のススメ
    • インド近隣諸国
  • カルチャー・政治
    • インドの宗教
    • インドの言語
    • インドの食生活
    • アーユルヴェーダ・ヨガ
    • インドのエンターテイメント
    • インド音楽・伝統工芸
    • インドの政治・外交
  • 会計・税金・法律
    • インドの会計と税金
    • インドの会社法
    • インドのその他法律
    • インドの労働法
  • ビジネス実務
    • インドの日本人と日本企業
    • インドに進出する外資系企業
    • インド人材とビジネス実務
    • インドのビジネスチャンス
    • インドのその他ビジネス実務
  • おすすめコラム
    • 【運営者コラム】インドを生きる
    • YUの気まぐれ絵日記
    • 【4コマ漫画】クスっとくるインドあるある。
    • インドあるある
    • インドクッキング
    • NPO連携プロジェクト
  • お問い合わせ
Category:

インドの会社法

  • インドの会社法インドの会計と税金

    インドの内部統制監査の法規制および実務

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月8日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月8日

    インドでは、2015年3月期から全ての会社(経営者)が財務処理に関わる内部統制の構築と運用を行い、その有効性について検証することを要求しています(Rule 8(5)(ⅷ) of the Companies (Accounts) Rules,…

  • インドの会社法

    新会社法における「取締役会」と「株主総会」

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年6月20日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年6月20日

      T.NagarのGRT GRANDホテルにて 久しぶりにガッツリミールス食べたけど ここのミールスすごく美味しかった!   さて、今回はインド新会社法の中から インド国内の全ての会社に設置義務がある 「取締役会」と「…

  • インドの会社法

    法人設立手続き(2)中編:設立後に必ず必要な手続き

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年2月17日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年2月17日

    法人設立手続きについて 前回の(1)前編(法人設立登記まで)に引き続き 今回は(2)中編(設立後の必ず必要な手続き)です。     (2)中編(設立後に必ず必要な手続き) 法人設立登記が完了(設立証明書:Certificate o…

  • インドの会社法

    法人設立手続き(1)前編:法人設立登記まで

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年1月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年1月25日

    事業立ち上げの準備でバタバタしており 前回の更新から随分とご無沙汰してしまいましたが、 法人設立手続きおよび設立後に必要となる手続について 以下のとおり3回に分けてご紹介したいと思います。     (1)前編(法人設立登…

  • インドの会社法

    2013年インド新会社法の概要⑥「休眠会社」及び「会社の再生」に関する改正

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月19日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月19日

    最終回である今回は、「休眠会社」及び「会社の再生」に関する改正点についてご紹介します。   (1)休眠会社(Dormant Company)に関する変更(新会社法:第455条) 旧会社法では「休眠会社」に関して明確な定義はありませ…

  • インドの会社法

    2013年インド新会社法の概要⑤「企業の社会的責任」CSR制度の新設

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月18日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月18日

    前回に引き続き、今回は「企業の社会的責任」CSR制度の新設についてご紹介します。   (1)CSR制度について(新会社法:第135条) 2013年インド新会社法において、一定の要件を満たす会社に対してCSR(Corporate S…

  • インドの会社法

    2013年インド新会社法の概要④財務諸表に関する改正

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月17日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月17日

    前回に引き続き、今回は財務諸表に関する改正点についてご紹介します。   (1)財務諸表及び会計期間の定義について(新会社法:第2条40項及び41項) 2013年インド新会社法においては、一人会社や小会社、休眠会社を除いて、全ての会…

  • インドの会社法

    2013年インド新会社法の概要③「重要な管理職」や「監査人」に関する改正

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月16日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月16日

    前回に引き続き、今回は「重要な管理職」や「監査人」に関する改正点についてご紹介します。     (1)重要な管理職(Key managerial personnel)に関する変更(新会社法:第203条) 旧会社法において…

  • インドの会社法

    2013年インド新会社法の概要②「取締役」に関する改正

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月14日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月14日

    前回に引き続き、今回はインド新会社法の中でも「取締役」に関する改正点をご紹介します。   (1)居住者取締役(Resident Director)(新会社法:第149条) 2013年インド新会社法において、「全ての会社は、前年の1…

  • インドの会社法

    2013年インド新会社法の概要①「一人会社」と「みなし公開会社」、「非公開会社」

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月13日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2014年5月13日

    昨年から注目を浴びていたインド新会社法案ですが、2014年3月末に、同法案の多くが2014年4月1日付で正式に施行されることが発表されました。57年ぶりの大改正となったインド新会社法の概要についてご紹介したいと思います。 第一回は「一人会社…

India Go!の運営者

田中啓介

運営会社代表プロフィール
田中啓介

京都工芸繊維大学造形工学科卒業。米国公認会計士。2012年に南インドに移住し、当ポータルサイトを開設。2014年にインド進出支援コンサルティング会社Global Japan AAP Consulting社を共同設立。インドの会計税務や法務、労務など各種コンプライアンスを含む幅広い経営管理業務を支援。コロナを機に、リモートワークをベースとしたインド人材やインド企業との連携・協業が、日本企業のグローバル展開とDXを中長期的に支えていくと確信し、2020年にINDIGITALを創業。

運営会社

Global Japan
インドに特化した国際会計事務所

インド進出および現地法人の設立、会計や税務、人事労務、法務、ITの活用に至るまで、現地法人の幅広い経営管理業務を支援。インドでビジネスを行うすべての人に必要な情報を発信中

Global Japan

Global Japan
インドに特化したプロダクト開発・連携支援

インド人エンジニアとインド企業との連携を通じてグローバル展開とDXを推進するすべての日系企業を伴走支援。インド企業との連携事例や最先端のDX事例についての情報を発信中

INDIGITAL

Tweets by INDIA_GO_

Recent Posts

  • 【南インドのお肉事情】ベジタリアンが多いチェンナイで、お肉の入手方法!

    2023年3月23日
  • Vol.44 インドに持ってきてよかった!〜子供のお菓子〜

    2023年3月21日
  • デリーからプチ旅行!北インドのオススメ観光スポット6選【定番から穴場まで】

    2023年3月18日
  • Vol.43 インドのプレスクール〜慣らし保育(完)〜

    2023年3月17日
  • 【読んだら行きたくなる!】バンガロールの「隠れ家風」おいしいカフェ5選

    2023年3月13日

Popular Posts

  • 1

    【定番から上級者向けまで!】喜ばれるインドのお土産15選

    2022年10月25日
  • 2

    日本語とタミル語が似ているというのは本当か?

    2021年9月10日
  • 3

    今さら聞けない!?会社名の前についているM/s.ってどういう意味?

    2021年9月5日
  • 4

    ラーク(Lakh)って何!?我が道をゆくインド数字

    2022年8月31日
  • 5

    「トゥーミニッツ」の裏にある引き算の発想の欠如

    2013年1月16日

カテゴリー

  • 【運営者コラム】インドを生きる (14)
  • NPO連携プロジェクト (1)
  • YUの気まぐれ絵日記 (45)
  • アーユルヴェーダ・ヨガ (12)
  • インドあるある (10)
  • インドに進出する外資系企業 (2)
  • インドのエンターテイメント (2)
  • インドのその他ビジネス実務 (14)
  • インドのその他法律 (1)
  • インドのビジネスチャンス (29)
  • インドの交通事情 (18)
  • インドの会社法 (10)
  • インドの会計と税金 (37)
  • インドの労働法 (2)
  • インドの宗教 (28)
  • インドの政治・外交 (2)
  • インドの新型コロナウイルス (5)
  • インドの日本人と日本企業 (27)
  • インドの生活雑貨 (2)
  • インドの病院・歯医者・美容 (3)
  • インドの習い事・サークル (4)
  • インドの言語 (7)
  • インドの食生活 (35)
  • インド人材とビジネス実務 (6)
  • インド生活スタート編 (45)
  • インド田舎のススメ (7)
  • インド近隣諸国 (3)
  • インド音楽・伝統工芸 (3)
  • その他の観光地 (24)
  • チェンナイ (18)
  • チェンナイ日記 (43)
  • デリーNCR (6)
  • バンガロール (8)
  • ムンバイ (5)
Footer Logo

「INDIA GO!」は、インド生活のマスト情報、生活を彩るレストランカフェ・観光情報、生活の知恵、
専門家監修のインドビジネスを成功させる攻めと守りのヒント、絶対に抑えておきたいインドの文化・商習慣に至るまで、
インドに関する情報をまるっとお届けする総合ポータルサイトです。

Facebook Twitter Instagram Linkedin
プライバシーポリシー

© Copyright 2012 - INDIA GO!

INDIA GO!
  • 生活環境
    • インド生活スタート編
    • インドの生活雑貨
    • インドの交通事情
    • インドの病院・歯医者・美容
    • インドの習い事・サークル
    • インドの新型コロナウイルス
  • 観光地・田舎
    • チェンナイ
    • デリーNCR
    • バンガロール
    • ムンバイ
    • その他の観光地
    • インド田舎のススメ
    • インド近隣諸国
  • カルチャー・政治
    • インドの宗教
    • インドの言語
    • インドの食生活
    • アーユルヴェーダ・ヨガ
    • インドのエンターテイメント
    • インド音楽・伝統工芸
    • インドの政治・外交
  • 会計・税金・法律
    • インドの会計と税金
    • インドの会社法
    • インドのその他法律
    • インドの労働法
  • ビジネス実務
    • インドの日本人と日本企業
    • インドに進出する外資系企業
    • インド人材とビジネス実務
    • インドのビジネスチャンス
    • インドのその他ビジネス実務
  • おすすめコラム
    • 【運営者コラム】インドを生きる
    • YUの気まぐれ絵日記
    • 【4コマ漫画】クスっとくるインドあるある。
    • インドあるある
    • インドクッキング
    • NPO連携プロジェクト
  • お問い合わせ