INDIA GO!
インドの生活と文化・ビジネスが分かる総合ポータルサイト
  • 生活環境
    • インド生活スタート編
    • インドの生活雑貨
    • インドの交通事情
    • インドの病院・歯医者・美容
    • インドの習い事・サークル
    • インドの新型コロナウイルス
  • 観光地・田舎
    • チェンナイ
    • デリーNCR
    • バンガロール
    • ムンバイ
    • その他の観光地
    • インド田舎のススメ
    • インド近隣諸国
  • カルチャー・政治
    • インドの宗教
    • インドの言語
    • インドの食生活
    • アーユルヴェーダ・ヨガ
    • インドのエンターテイメント
    • インド芸術・伝統工芸
    • インドの政治・外交
  • 会計・税金・法律
    • インドの会計と税金
    • インドの会社法
    • インドのその他法律
    • インドの労働法
  • ビジネス実務
    • インドの日本人と日本企業
    • インドに進出する外資系企業
    • インド人材とビジネス実務
    • インドのビジネスチャンス
    • インドのその他ビジネス実務
  • おすすめコラム
    • YUの気まぐれ絵日記
    • 【運営者コラム】インドを生きる
    • 【漫画】クスっとくるインドあるある。
    • 歴史学者に見えるインドの世界
    • インドあるある
    • インドクッキング
    • NPO連携プロジェクト
  • お問い合わせ

Archives

  • Cafe De Paris

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2017年9月10日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2017年9月10日

    チェンナイ初の寿司レストラン「Sushi in the box」やタイ料理レストラン「Absolute Thai」と同じ敷地内にあり、フランスパンが美味しいと噂のCafé De Parisが新たにチェンナイ市内にオープン!サラダからパスタ、…

  • Chung Wah

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2017年9月10日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2017年9月10日

    チェンナイトレードセンター近くのRamapuramに新しくオープンした中華料理屋。バンガロールの老舗有名店で、ついに2017年にチェンナイに進出。中国人の少ないインドでは美味しい中華料理屋を探すのが大変だが、ここはとにかく安くて美味い!一人…

  • amelie’s

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2017年9月10日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2017年9月10日

    チェンナイ市内Alwarpetに新しくオープンしたアイスクリームが激ウマのカフェ。日替わりサラダやスープ、サンドイッチ、パスタ、メインコースまで幅広いメニューがあり、とにかく安くて美味い!チェンナイNo.1カフェと言っても過言ではないクオリ…

  • Double Roti

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月26日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月26日

    サンドイッチとハンバーガー専門のカフェが登場。個人的にはチェンナイNo.1の美味いハンバーガーが食べられる。ふわふわのバンズにベーコン&肉厚ジューシーな牛肉パティの#AREA69や豚肉パティ&マヨのTERIYAKI BURGER、さらに、肉…

  • Kitchen 187 Creperie & Cafe

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月26日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月26日

    パンケーキの一種で、フランスのブルターニュ発祥の美味しいクレープが食べれるカフェ。小麦粉(Maida)をつかったクレープと、そば粉(Buckwheat)を使った元祖クレープ(ガレット)をベースに、ベジタリアン用の様々なクレープを堪能できます…

  • Fuji Japanese Restaurant 富士

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    北インドでは言わずと知れた日本食レストランのチェーンがついにチェンナイ1号店をオープン。掘りごたつや半個室など日本の居酒屋を彷彿とさせる店内、そして、日本語で接客してくれるスタッフが多く、まさにトータルで日本を感じることができる環境。アジフ…

  • Sora Jima 空島

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    海外でのシェフ経験が長い日本人シェフが料理長を務める日本食レストランがチェンナイのAccord Metropolitan Hotelの最上階にオープン。漁港が近いチェンナイの地の利を生かして、輸入だけでなく自らが早朝魚市場に出かけて新鮮な魚…

  • AKI BAY 秋平

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    チェンナイ初の本格ラーメン屋として2015年にオープン。チェンナイ駐在経験のある元日産自動車のエンジニアである秋元さんが脱サラした後にラーメン職人道場で集中的に修行を積んで自ら立ち上げた本格ラーメン屋。ベジタリアン用のラーメンやサイドメニュ…

  • Winter Palace (ロシア料理)

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    ロシア文化センター敷地内にあるロシア料理屋さん。個人的にはチェンナイNO.1のレストラン。ロシア料理の定番ボルシチやステーキ、チーズコロケツ、カツオ塩漬けやスモークサーモンまで、とにかく料理が美味い!!!特区だからなのかワインやウォッカ等の…

  • Absolute Thai

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    2015年に新しくオープンした本格派タイ料理レストラン。定番のトムヤムクンやパッタイ、ソムタムなど本場のタイメニューが豊富で、一品一品がボリュームたっぷり。店構えや店内がキレイなので若いインド人女性やカップルにも人気の様子。お酒さえ出してく…

  • Thai Food House

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    事務所のすぐ裏に先週オープンしたタイ料理屋さん。知る人ぞ知るイタリアンレストラン「Bella Cial」のイタリア人オーナーが市内でプロデュース。コンボ(定食)メニューがあり、ランチにひとりでふらっと食べに行けるカジュアル感が嬉しい。個人的…

  • Swiss Hutte

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    スイスに20年住んでいたオーナーがプロデュースするカフェ。バンガロール牛の柔らかステーキやスペアリブ、フィッシュのグリルなど料理もむっちゃ美味しいです。カウンター裏からロフトに上がると隠れ家的シートも。オーナーと交渉すればビー〇も出してくれ…

  • The Manhattan Fish Market

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    2015年にオープンしたばかりの若者に大人気のお店。チャウダーやサラダ、パスタ、そして、人気メニューのシーフードプラッターは、目の前でガスバーナーを使って炙ってくれるパフォーマンスもあり。インドらしく基本的に味付けはこってり濃い目ですが、豊…

  • The Marina

    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日
    by 田中啓介 / Keisuke Tanaka 2015年12月25日

    おそらくチェンナイNo.1のシーフードレストランです。氷がたっぷり敷き詰められた台の上に、魚やエビ、カニ、ロブスターなど様々な魚介類がキレイに並べられていて、食材は新鮮そのもの。食べたい魚介類をその場で量り売り。そして、自分好みに味付け・料…

Newer Posts
Older Posts

India Go!の運営者

田中啓介

運営会社代表プロフィール
田中啓介

京都工芸繊維大学造形工学科卒業。米国公認会計士。2012年に南インドに移住し、当ポータルサイトを開設。2014年にインド進出支援コンサルティング会社Global Japan AAP Consulting社を共同設立。インドの会計税務や法務、労務など各種コンプライアンスを含む幅広い経営管理業務を支援。コロナを機に、リモートワークをベースとしたインド人材やインド企業との連携・協業が、日本企業のグローバル展開とDXを中長期的に支えていくと確信し、2020年にINDIGITALを創業。

運営会社

Global Japan
インドに特化した国際会計事務所

インド進出および現地法人の設立、会計や税務、人事労務、法務、ITの活用に至るまで、現地法人の幅広い経営管理業務を支援。インドでビジネスを行うすべての人に必要な情報を発信中

Global Japan

Global Japan
インドに特化したプロダクト開発・連携支援

インド人エンジニアとインド企業との連携を通じてグローバル展開とDXを推進するすべての日系企業を伴走支援。インド企業との連携事例や最先端のDX事例についての情報を発信中

INDIGITAL

Tweets by INDIA_GO_

Recent Posts

  • Vol.95 月刊Chalo 4月号 掲載 絵日記

    2025年4月28日
  • インドでよく見る名前

    2025年4月1日
  • Vol.94 月刊Chalo 3月号 掲載 絵日記

    2025年3月13日
  • インドのチョコレート市場:最新トレンドとおすすめブランドをご紹介します

    2025年2月28日
  • Vol.93 月刊Chalo 2月号 掲載 絵日記

    2025年2月18日

Popular Posts

  • 1

    【定番から上級者向けまで!】喜ばれるインドのお土産15選

    2022年10月25日
  • 2

    日本語とタミル語が似ているというのは本当か?

    2021年9月10日
  • 3

    ラーク(Lakh)って何!?我が道をゆくインド数字

    2022年8月31日
  • 4

    今さら聞けない!?会社名の前についているM/s.ってどういう意味?

    2021年9月5日
  • 5

    「トゥーミニッツ」の裏にある引き算の発想の欠如

    2013年1月16日

カテゴリー

  • 【漫画】クスっとくるインドあるある。 (7)
  • 【運営者コラム】インドを生きる (14)
  • NPO連携プロジェクト (1)
  • YUの気まぐれ絵日記 (96)
  • アーユルヴェーダ・ヨガ (13)
  • インドあるある (11)
  • インドクッキング (5)
  • インドに進出する外資系企業 (2)
  • インドのエンターテイメント (6)
  • インドのその他ビジネス実務 (14)
  • インドのその他法律 (3)
  • インドのビジネスチャンス (39)
  • インドの交通事情 (18)
  • インドの会社法 (10)
  • インドの会計と税金 (38)
  • インドの労働法 (2)
  • インドの宗教 (33)
  • インドの政治・外交 (13)
  • インドの新型コロナウイルス (5)
  • インドの日本人と日本企業 (30)
  • インドの生活雑貨 (4)
  • インドの病院・歯医者・美容 (3)
  • インドの習い事・サークル (5)
  • インドの言語 (9)
  • インドの食生活 (48)
  • インド人材とビジネス実務 (8)
  • インド生活スタート編 (59)
  • インド田舎のススメ (7)
  • インド芸術・伝統工芸 (6)
  • インド近隣諸国 (5)
  • その他の観光地 (25)
  • チェンナイ (21)
  • チェンナイ日記 (43)
  • デリーNCR (10)
  • バンガロール (11)
  • ムンバイ (5)
  • 歴史学者に見えるインドの世界 (11)
Footer Logo

「INDIA GO!」は、インド生活のマスト情報、生活を彩るレストランカフェ・観光情報、生活の知恵、
専門家監修のインドビジネスを成功させる攻めと守りのヒント、絶対に抑えておきたいインドの文化・商習慣に至るまで、
インドに関する情報をまるっとお届けする総合ポータルサイトです。

Facebook Twitter Instagram Linkedin
プライバシーポリシー

© Copyright 2012 - INDIA GO!

INDIA GO!
  • 生活環境
    • インド生活スタート編
    • インドの生活雑貨
    • インドの交通事情
    • インドの病院・歯医者・美容
    • インドの習い事・サークル
    • インドの新型コロナウイルス
  • 観光地・田舎
    • チェンナイ
    • デリーNCR
    • バンガロール
    • ムンバイ
    • その他の観光地
    • インド田舎のススメ
    • インド近隣諸国
  • カルチャー・政治
    • インドの宗教
    • インドの言語
    • インドの食生活
    • アーユルヴェーダ・ヨガ
    • インドのエンターテイメント
    • インド芸術・伝統工芸
    • インドの政治・外交
  • 会計・税金・法律
    • インドの会計と税金
    • インドの会社法
    • インドのその他法律
    • インドの労働法
  • ビジネス実務
    • インドの日本人と日本企業
    • インドに進出する外資系企業
    • インド人材とビジネス実務
    • インドのビジネスチャンス
    • インドのその他ビジネス実務
  • おすすめコラム
    • YUの気まぐれ絵日記
    • 【運営者コラム】インドを生きる
    • 【漫画】クスっとくるインドあるある。
    • 歴史学者に見えるインドの世界
    • インドあるある
    • インドクッキング
    • NPO連携プロジェクト
  • お問い合わせ