公私共にお世話になっているインド人に招待されて、 初めて結婚披露宴に参加してきました。 とは言っても新郎はそのインド人の兄弟 今まで一度も会ったことはありませんが インドの結婚披露宴は形式ばったものではなく 友達の友達はみーんな友達!という…
田中啓介 / Keisuke Tanaka
田中啓介 / Keisuke Tanaka
京都工芸繊維大学造形工学科卒業。米国公認会計士。2012年に南インドに移住し、当ポータルサイトを開設。2014年にインド進出支援コンサルティング会社Global Japan AAP Consulting社を創業。インドの会計税務や法務、労務など各種コンプライアンスを含む幅広い経営管理業務を支援。コロナを機に、リモートワークをベースとしたインド人材やインド企業との連携・協業が、日本企業のグローバル展開とDXを中長期的に支えていくと確信し、2020年にINDIGITALを創業。
-
-
日本やアメリカで一般的に呼ばれている 「公認会計士(CPA: Certified Public Accountant)」のことを インドやイギリス、オーストラリアでは 「勅許会計士(CA: Chartered Accountant)」と呼び…
-
昨日Youtubeで『情熱大陸』の動画を観ていたら ニワトリを飼育し、解体し、そして食べる 福岡県久留米市の高校教員、真鍋公士氏が実施している “いのちの授業” を紹介する動画を見つけました。 インドに住む日本人として共感する内容でしたので…
-
インドで初めて散髪に行ってきました。 チェンナイの街中でよく見かける看板 インド国内の大手サロンチェーンで フランチャイズで大きく事業拡大している『Naturals』 男性用、女性用、こども用の3つの部屋に分かれていて、 男性には男性の美容…
-
7月に入ってから雨の日が少しずつ増え、 インドの暑さも随分と和らいできました。 7月中旬から、タミル・ナードゥ州各地では マーリアンマンと呼ばれる女神の祭礼が盛んに行われます。 マーリはタミル語で「雨」を、 アンマンは「母、女…
-
6月のチェンナイ日本商工会の定例会で とてもタメになる話を聞くことできました。 備忘録のためにもまとめておきたいと思います。 これは、三井住友海上の駐在員の方から聞いた インドの保険とリスク管理のお話です。 まずは火災リスクに…
-
6月から新しいオフィスを構え 先週は15人以上のインド人の面接を実施しました。 企業が人材を採用する場合、 人材紹介エージェントを利用することが一般的ですが、 それ以外の有効な方法として インドには Naukri.com というサイトがあり…
-
タイトルの「チェンナイに持って行くべくオススメ日本食材」…と言っても、 例えば、 旅行で行くのか、 単身赴任で自炊しにくい環境なのか、 家族も一緒にいて奥さんが自炊できる前提での日本食材なのか、 など環境によってかなり違うと思うのですが…。…
-
チェンナイ初のラーメン屋さんがオープンしました。 その名も「GO GO RAMEN」 これまでも日本食レストラン等で ラーメンを食べることはできましたが、 今回は初のラーメン専門店だけあって 日本人にとってはやはり気になるところ しかも、イ…
-
これから “ノマド” をしようっていう人 “ノマドワーカー” になりたいっていう人はいますか? もしそうだとすると、それはなぜですか? 「今の仕事がつまらないから?」 「職場の人間関係が面倒くさいから?」 「通勤が面倒くさいから?」 「もっ…
-
5月から新しいアパートに引っ越してきました。 引っ越しと同時にマラソンを始めたり、 友人と一緒にバンドを始めたり、 自転車でサイクリングを始めたり、 インド生活も以前より忙しくなってきました。 そんな中で一番始めたかったことは…
-
インドでは自家用車には白色のナンバープレートが、 商用車には黄色のナンバープレートが付けられています。 この“黄ナンバー”は日本で言うところの “緑ナンバー”に当たりますが、 一個人が自家用車を勝手に 商用目的で利用することを防ぐ目的があり…
-
今年もいつの間にかもう5月ですね インドは本格的な夏を迎えています。 気温39度、湿度70%超で昼間は完全にサウナ状態。 めたくそ暑いです。5分も歩けば全身汗だく。 これからさらに暑くなっていくなんて・・・・・ 恐るべしインド そんな中、毎…
-
1916年以来、南インドのカルナータカ州で 100年近くにわたって製造され続けている インドで有名な石鹸があります。 その名も“Mysore Sandal Soap” まさにインドらしい香りがするこの石鹸の 原料になっていてい…