INDIA GO!
インドの生活と文化・ビジネスが分かる総合ポータルサイト
  • 生活環境
    • インド生活スタート編
    • インドの生活雑貨
    • インドの交通事情
    • インドの病院・歯医者・美容
    • インドの習い事・サークル
    • インドの新型コロナウイルス
  • 観光地・田舎
    • チェンナイ
    • デリーNCR
    • バンガロール
    • ムンバイ
    • その他の観光地
    • インド田舎のススメ
    • インド近隣諸国
  • カルチャー・政治
    • インドの宗教
    • インドの言語
    • インドの食生活
    • アーユルヴェーダ・ヨガ
    • インドのエンターテイメント
    • インド音楽・伝統工芸
    • インドの政治・外交
  • 会計・税金・法律
    • インドの会計と税金
    • インドの会社法
    • インドのその他法律
    • インドの労働法
  • ビジネス実務
    • インドの日本人と日本企業
    • インドに進出する外資系企業
    • インド人材とビジネス実務
    • インドのビジネスチャンス
    • インドのその他ビジネス実務
  • おすすめコラム
    • 【運営者コラム】インドを生きる
    • YUの気まぐれ絵日記
    • インドあるある
    • インドクッキング
    • NPO連携プロジェクト
  • お問い合わせ
Author

Ricaco Miyazaki

Ricaco Miyazaki

大阪府枚方市出身。京都産業大学文化学部京都文化学科卒業。インドでもよく蚊に刺される、虫除け常時携帯のO型。学生時代、宗教について研究していた時にインド文化と日本文化の共通点や面白さに気づき、インド沼にはまってしまう。自分が体験してきたことを発信していきたいと思い、自身のインドブログを開設する。フリーライター、デザイナー、医療通訳、広報の経験を経て、現在はインド唯一の公用語ヒンディー語の勉強中。

  • インドの病院・歯医者・美容

    インドで生活する女性に多い!?知っておきたい膀胱炎の基本情報と予防対策

    by Ricaco Miyazaki 2022年4月17日
    by Ricaco Miyazaki 2022年4月17日

    インドで生活・旅行する上で、気になる医療事情。 様々な理由によりインドでなりやすい膀胱炎は、再発して繰り返しやすいために日本人女性・インド人女性問わず悩んでいる方が多くいらっしゃいます。 Disclaimer:本記事は個人的なリサーチによる…

  • インド生活スタート編

    IT大国インドのアプリはすごい!? インド生活に欠かせない便利なスマホアプリ12選

    by Ricaco Miyazaki 2022年3月21日
    by Ricaco Miyazaki 2022年3月21日

    そんなIT大国インドでは、都市部を中心にスマホさえ持ち歩けば財布を持ち歩く必要もないほど、キャッシュレス化が進んでいます。 今回は在住2年目の私が選別した、インド生活に必須のスマホアプリを12個紹介します。     イン…

  • インドの宗教

    【ホーリー祭】人生で一度は参加したい!色粉をかけ合うカラフルなヒンドゥー教のお祭り

    by Ricaco Miyazaki 2022年2月27日
    by Ricaco Miyazaki 2022年2月27日

      ホーリー祭とは カラフルで写真に収めても楽しいお祭りなので、近年は宗教関係なくホーリー祭をオマージュしたイベントも各国で増えています。 当日は「ハッピーホーリー!」を合言葉に誰彼構わずカラフルな色粉や水をかけ合ったり、ドライフ…

  • インドの交通事情デリーNCR

    【インド滞在者必見!】渋滞知らず!インド・デリーNCR内の移動に便利なメトロの乗り方

    by Ricaco Miyazaki 2022年1月31日
    by Ricaco Miyazaki 2022年1月31日

    インドにはインド全土を走る長距離鉄道と、市内を走るメトロの2種類の列車があります。 鉄道は州を跨ぐ長距離移動のための足として利用されていますが、メトロは市内の移動手段としてインドでは利用されています。 普段、車移動をされている方もこれを読ん…

  • インド生活スタート編

    【インド駐在・旅行者必見!】渡印前に買うべき便利な「100均グッズ」14選

    by Ricaco Miyazaki 2021年12月1日
    by Ricaco Miyazaki 2021年12月1日

    インドに駐在する時、旅行前に悩むのが日本から持っていく持ち物。 インドでは手に入らないモノ、インドではクオリティが低いモノ、日本で安くてもインドでは高いモノは沢山ありますが、渡航前はそこの判断がなかなか難しいですよね。 インド駐在前、インド…

  • その他の観光地

    デリーからプチ旅行!北インドのオススメ観光スポット6選【定番から穴場まで】

    by Ricaco Miyazaki 2021年11月11日
    by Ricaco Miyazaki 2021年11月11日

    日本の面積の約9倍もある、大国インド。 街それぞれに特色があるので、インド国内を旅行しているだけでも、色々な国に旅行しているような気分になれるのがインド観光のいいところ。 インドに移住した際は、週末のお休みを使って観光地を色々回りたいですよ…

  • インドの病院・歯医者・美容

    知っておきたいインドのデング熱の基本情報【対策から症状&治療まで】

    by Ricaco Miyazaki 2021年10月28日
    by Ricaco Miyazaki 2021年10月28日

      インドで生活・旅行する上で、インドで生活・旅行する上で、気をつけたいことの1つが、感染症です。食中毒などでお腹を壊してしまったり、はたまた肝炎、狂犬病…と、日本で生活しているとかかることは稀な感染症にかかるリスクの…

  • インドの生活雑貨その他の観光地

    【定番から上級者向けまで!】喜ばれるインドのお土産15選

    by Ricaco Miyazaki 2021年10月3日
    by Ricaco Miyazaki 2021年10月3日

      インドから日本へ帰るときに、家族や友人に必ず用意したいインドのお土産。 文化的で素敵なものが沢山あるインドですが、インドのものは独特なものも、多く日本人が好む物かどうか判断が難しいところ。 お土産選びに時間をかけて日本帰国前に…

  • デリーNCR

    【おしゃれすぎる…】行かないと損するレベル!インド・デリーのオススメカフェ6選

    by Ricaco Miyazaki 2021年9月11日
    by Ricaco Miyazaki 2021年9月11日

    週末はデリーの騒音から離れて、カフェでゆっくり本を読んだり、友達とお喋りをしたりして癒されたいですよね。また、コロナ禍でワークフロムホームが定着しつつある今、たまにはカフェでお仕事をするといい気分転換になります。家からでなく、外で作業するこ…

  • デリーNCR

    グルガオンのオススメお洒落カフェ6選【インド観光やWFHにもオススメです】

    by Ricaco Miyazaki 2021年9月11日
    by Ricaco Miyazaki 2021年9月11日

      週末はインドの騒音から離れて、カフェでゆっくり本を読んだり、友達とお喋りをしたりして癒されたいですよね。また、コロナ禍でワークフロムホームが定着しつつある今、たまにはカフェでお仕事をするといい気分転換になります。家からでなく、…

India Go!の運営者

田中啓介

運営会社代表プロフィール
田中啓介

京都工芸繊維大学造形工学科卒業。米国公認会計士。2012年に南インドに移住し、当ポータルサイトを開設。2014年にインド進出支援コンサルティング会社Global Japan AAP Consulting社を共同設立。インドの会計税務や法務、労務など各種コンプライアンスを含む幅広い経営管理業務を支援。コロナを機に、リモートワークをベースとしたインド人材やインド企業との連携・協業が、日本企業のグローバル展開とDXを中長期的に支えていくと確信し、2020年にINDIGITALを創業。

運営会社

Global Japan
インドに特化した国際会計事務所

インド進出および現地法人の設立、会計や税務、人事労務、法務、ITの活用に至るまで、現地法人の幅広い経営管理業務を支援。インドでビジネスを行うすべての人に必要な情報を発信中

Global Japan

Global Japan
インドに特化したプロダクト開発・連携支援

インド人エンジニアとインド企業との連携を通じてグローバル展開とDXを推進するすべての日系企業を伴走支援。インド企業との連携事例や最先端のDX事例についての情報を発信中

INDIGITAL

Tweets by INDIA_GO_

Recent Posts

  • 日本国内でインドを感じられる場所8選【日本にいながらインド旅行気分!】

    2022年6月26日
  • Vol.8 インドで悩んだ!子供のお菓子問題

    2022年6月23日
  • Vol.7 5分は5分でない

    2022年6月16日
  • Vol.6 インドの野菜屋にて

    2022年6月14日
  • 【インド引越し前に必読!】インド渡航前に最低限、準備しておくべき能力5選

    2022年6月13日

Popular Posts

  • 1

    日本語とタミル語が似ているというのは本当か?

    2021年9月10日
  • 2

    今さら聞けない!?会社名の前についているM/s.ってどういう意味?

    2021年9月5日
  • 3

    インド数字 Lahk/Crore

    2012年9月28日
  • 4

    【定番から上級者向けまで!】喜ばれるインドのお土産15選

    2021年10月3日
  • 5

    チェンナイで絶対に行くべきおすすめカフェ7選!

    2021年9月10日

カテゴリー

  • 【運営者コラム】インドを生きる (14)
  • NPO連携プロジェクト (1)
  • YUの気まぐれ絵日記 (9)
  • アーユルヴェーダ・ヨガ (12)
  • インドあるある (9)
  • インドに進出する外資系企業 (2)
  • インドのエンターテイメント (2)
  • インドのその他ビジネス実務 (13)
  • インドのその他法律 (1)
  • インドのビジネスチャンス (25)
  • インドの交通事情 (17)
  • インドの会社法 (10)
  • インドの会計と税金 (37)
  • インドの労働法 (2)
  • インドの宗教 (23)
  • インドの政治・外交 (2)
  • インドの新型コロナウイルス (5)
  • インドの日本人と日本企業 (26)
  • インドの生活雑貨 (2)
  • インドの病院・歯医者・美容 (3)
  • インドの習い事・サークル (3)
  • インドの言語 (6)
  • インドの食生活 (29)
  • インド人材とビジネス実務 (5)
  • インド生活スタート編 (38)
  • インド田舎のススメ (4)
  • インド近隣諸国 (2)
  • インド音楽・伝統工芸 (3)
  • その他の観光地 (16)
  • チェンナイ (16)
  • チェンナイ日記 (43)
  • デリーNCR (4)
  • バンガロール (5)
  • ムンバイ (4)
Footer Logo

「INDIA GO!」は、インド生活のマスト情報、生活を彩るレストランカフェ・観光情報、生活の知恵、
専門家監修のインドビジネスを成功させる攻めと守りのヒント、絶対に抑えておきたいインドの文化・商習慣に至るまで、
インドに関する情報をまるっとお届けする総合ポータルサイトです。

Facebook Twitter Instagram Linkedin
プライバシーポリシー

© Copyright 2012 - INDIA GO!

INDIA GO!
  • 生活環境
    • インド生活スタート編
    • インドの生活雑貨
    • インドの交通事情
    • インドの病院・歯医者・美容
    • インドの習い事・サークル
    • インドの新型コロナウイルス
  • 観光地・田舎
    • チェンナイ
    • デリーNCR
    • バンガロール
    • ムンバイ
    • その他の観光地
    • インド田舎のススメ
    • インド近隣諸国
  • カルチャー・政治
    • インドの宗教
    • インドの言語
    • インドの食生活
    • アーユルヴェーダ・ヨガ
    • インドのエンターテイメント
    • インド音楽・伝統工芸
    • インドの政治・外交
  • 会計・税金・法律
    • インドの会計と税金
    • インドの会社法
    • インドのその他法律
    • インドの労働法
  • ビジネス実務
    • インドの日本人と日本企業
    • インドに進出する外資系企業
    • インド人材とビジネス実務
    • インドのビジネスチャンス
    • インドのその他ビジネス実務
  • おすすめコラム
    • 【運営者コラム】インドを生きる
    • YUの気まぐれ絵日記
    • インドあるある
    • インドクッキング
    • NPO連携プロジェクト
  • お問い合わせ