夜の列車に乗りました

by 田中啓介 / Keisuke Tanaka

初めてチェンナイで列車に乗りました。しかも、夜にです。

チェンナイの街を走る列車には、郊外列車とMRTS(Mass Rapid Transit Systemの略で海岸線に沿って走る高架鉄道)があるそうですが、今回は郊外列車の方に乗りました。

駅の雰囲気は薄暗く、周りはほとんどインド人という状況に圧倒され主人と一緒だったにも関わらず恐いとも感じるほどでした。

ちなみに、周りがほとんどインド人というのは、もちろん今回に限ったことではなくチェンナイにいればいつものことなのですが、街中と違い列車では至近距離でたくさんのインドの方たちに囲まれるので、その環境にまだ慣れておらずソワソワしてしまいます。

駅には、座って歌っているおばあさん、数人で地べたに座りこんで話しこんでいるおばさん達、熟睡しているおじさん、その横で一緒に寝ている犬、とにかく色んな人(犬)がいます。

映画か何かの異世界に迷いこんでしまったような独特な雰囲気にカルチャーショックを受けました。今回はそんな列車乗車体験レポートです。

 

まずは、日本と同じように切符を買いますが窓口でけっこう人が並んでいます。自動販売機は2台ありましたが、使っている人はすごく少数です。ちなみに3駅で一人、5ルピー(約7.5円)でした。

ホームまで行っても薄暗く、線路には大量のゴミが捨てられていることに驚きを隠せませんでした(写真では見えにくいかもしれませんが…)。

やってきた電車には(ほぼ10分間隔で運行しているようです)多くの人が乗っていますが、窓にはガラスが入っていませんし、ドアは開きっぱなしです。さらに、出発する時に、特にアナウンスや出発音はないので、さっさと乗らないと置いて行かれてしまいます。

車内では、3駅乗っている間に2組の人たちに話かけられました、笑。

「どこの国から来たのか?」

「学生か?仕事で来たのか?」

「どの駅で降りるのか?」などなど。

チェンナイに来てから知らない人に話かけられることにはもう慣れました、笑。

初めは話かけられる度に、何か騙すために話かけられているのでは?…と疑心暗鬼でいっぱいでしたが、大抵は機嫌よく勝手に話して「じゃあな〜」ってどこかに行ってしまいます。

そういえばインド人も見知らぬ人同士が急に話しはじめたりするのをよく見かけます。きっとこれはチェンナイ流なのだろうと、こんなインド人とのコミュニケーションを今は少し楽しめるようになりました。

(ただ、それと同時にインド人にも色々な方がいると思うので油断大敵!とも思ってもしまいますが…、苦笑)

 

その間にも、遠くの方から話声とともに楽器の音が…。

振り返ってみると白髭のおじいちゃんが見たこともない弦楽器を弾いていました。しかも、近くのインド人にお金を請求し、その請求されたインド人はお金を渡しているという一部始終の光景を目の当たりにし、呆然と見入ってしまいました。

電車が止まるときも駅名等のアナウンスはありませんが、なんとか目的の駅で降りることが出来てほっとしていた所、横を見てみると又この駅も線路はごみだらけ…。

 

今度は昼間の列車に乗ってみようと思います。

0 comment

Related Articles