今回の記事では、インドの中でも特にグジャラート州で盛大に祝われるナブラトリのお話と、世界的に有名なガルバ会場などをご紹介したいと思います。 ナブラトリとは? ナブラトリはサンスクリット語で「9つの夜」を意味する言…
Mika Nakamura
Mika Nakamura
大学生活をアメリカのボストンで過ごし、世界中を飛び回るアパレルバイヤーを経て、日本と世界の交流の架け橋となるべくかねてから興味のあった観光業で起業。戦後間もないインドに長期駐在経験を持つ亡き祖父に導かれるかのように数奇な縁で巡り合ったインド。現在はインド人夫と2人で西インドのグジャラート州に在住。コロナ以降は、今まで培ってきた知識や特技や経験を生かしインドの伝統工芸の保存、継承、彼らの生活の向上の一助になるべく、手工芸職人さんと一緒に物作りをスタート。オンラインショップを立ち上げ日本の皆様にご紹介中。
-
-
私は常々、色んな人から「インドのどこに住んでいるの?」「グジャラート州のどこに住んでいるの?」と聞かれれば、「西インド、グジャラート州のとある片田舎だよ。(リアルな田舎ではなく、あくまで片田舎です!)」と答えています。 これは私の主観かもし…
-
実際にインドに住んでインドの人々と触れて、そしてインドの人を相手にビジネスをやってみて、つくづく感じる「多様性」。 そして彼らとの出会いから今日に至るまで、インドビジネスを生き抜く中で多くのことを教えられたように思います。 世界最強の商人と…
-
グジャラート料理の特徴 まず、グジャラート人は本当に食いしん坊さんな人たちです。インドの中でもダントツに食いしん坊です。朝から晩までスナックを含め常に何かを食べています。 そして、そんな食いしん坊さん達が愛してやまないグジャラート料理の特徴…
-
最近は日本でもビリヤニや南インド料理が話題になりつつあるところを見ると、いわゆる今までインド料理として認知されてきたあのこってりとした「グレイビーのカレー」=「パンジャブ州を中心とした北インド料理」以外にも「インドには様々な料理がある!」と…
-
しかし、インドで「外国人がインド人と結婚する」と言うと、ヒンドゥー教式に則った結婚式の体験談はあっても、その後のインド人とインドで婚姻手続きをする方法が紹介されている記事はほぼ皆無。 検索範囲を広げるために英語で検索をしてみても、基本的にイ…
-
国によっては物事のプロセスやシステム自体が、今まで私たちが日本で馴染のあるそれとは全く異なるなんてこともあるのではないでしょうか?これは、インドに限らず海外のどこにいても在外邦人が一度は直面する課題かもしれません。 人との繋が…
-
では、この中でインドが原産地で約4,000年前から栽培されているフルーツはどれでしょう? それはズバリ!マンゴーです。 この記事を書いている6月はインドの夏真っ只中、マンゴーが一番美味しい5月中旬以降、モンスーンまで(6月下旬)のTop S…
-
考え方も、行動パターンも、生活様式も、時間の流れも、、、何から何まで日本のそれとは異なる国インド。 私の祖父は某商社の初代支店長として戦後間もないインドに長期駐在をしていましたが、その当時から「インドの人は働かない」と祖母や母に冗談を交えて…
-
皆さんはインドでお医者さんに罹るというとどんなイメージをお持ちでしょうか? ではお医者さんの中でも、歯医者となればどうでしょう? 日本では日本人の目線から見たインドのおもしろ映像などとして、街中で診察を行う野外&路上歯科医のようなものをテレ…
-
インドに旅行した経験のある方や、駐在や居住した経験のある方はおそらく、いや必ず一度はインドの街中でAmulのお店や商品を見たことがあると思います。 Amulとはインド西部のグジャラート州アナンド県に本社を構える、正式名称をAnand Mil…