インドにはラダックという、チベット文化が花開く秘境があリます。
ラダックの魅力
古いチベット文化が残っている
インドの最北端に位置するラダックは、中国のチベット自治区と国境を接し、チベット文化圏に属します。
チベット文化圏の大部分は中国に属しますが、数千あった中国国内のチベット寺院や仏像は1966~1976年の文化大革命で徹底的に破壊しつくされ、中国政府により指定された数か所しか保護されなかったため、中国へ行っても古い文化財はほぼ見ることができません。
ダライ・ラマ法王事務所のホームページによると、文化大革命により6,000の仏教寺院が破壊され120万人のチベット人が命を落としたと主張しています。
一方、ラダックはチベット文化圏でありながらインドに属していたため、文化大革命の被害を受けず、数百年以上前の寺院や仏像・文化財が(経年劣化による破損は著しいものの)豊富に残されています。
雄大な自然
ラダックは標高3,000メートル以上の高地に位置しており、開発も進んでいないため空気も水も綺麗で、どこまでも続く雄大な景色を堪能することができます。
世界一深刻な大気汚染で有名なデリーから僅か飛行機に90分乗っただけで、こんなに綺麗な景色を見ることができるのかと驚きます。
ラダックの見どころ①レー市街地散策
メインバザール
ラダック地方の中心地はレーという都市です。
インドにはネパール経由で中国から亡命してきたチベット難民が多数在住していますが、レーのメインバザールにもチベット難民のお店が多数ありました。
レー王宮
レー市街地から急斜面の階段を20分ほど上ると、レー王宮があります。
|
廃墟となったレー王宮の内部は崩壊が進んでいましたが、現在は修復が進み、現在内部ではインド各地の観光名所などが紹介されています。
多くの部屋は閉鎖されて鍵がかかっており、当時の王家の生活を感じられる建物ではないのが少し残念ですが、展望台からレー市街を一望できます。
展望台観光情報
|
ラダックの見どころ②チベット寺院(ゴンパ)巡り
ラダックはチベット文化圏なので、チベット仏教の寺院(ゴンパ)が多数あります。
澄んだ空気の中、僧侶のお経を聞きながらゆっくり過ごすと、何か面白いアイディアが浮かぶかも知れません。
ゴンパは広大な領域に分散しているため1日で回るのはとても難しいですが、主要なゴンパに絞れば2~3日くらいで回ることができます。
インドのダラムサラには、1959年に中国を追われたダライ・ラマ14世が暮らしていますが、ラダックでは多くのチベット寺院にダライ・ラマの写真が掲げられています。
地元の方から聞いた話では、ラダックはインドの中で最もチベットと似た雰囲気の場所なので、ダライ・ラマはラダック訪問をとても楽しみにしており、毎年ラダックを訪れているそうです。
一般的にはインドから仏教は消滅した(ヒンドゥー教に吸収された)と理解されていますが、現在も多くの仏教徒にとってインドは特別な場所です。
さて、ラダックのお寺には漢字表記がなく、仏像なども英語とラダック語のみの表記のため、仏像の名前などを事前に英語で覚えておくと親近感が湧きます。
<例>
|
また、インドのヒンドゥー寺院境内では屋外でも靴を脱がなければならないため、インド人観光客はラダックの仏教寺院でも寺院の入り口で靴を脱ぎますが、ラダックの寺院の多くでは建物内のみ土足禁止(寺院境内でも屋外なら土足OK)でした。
”Please remove your shoes”と掲示してある場所では、靴を脱ぎましょう。
ラダックの見どころ③ヌブラ渓谷
ヌブラ渓谷はレーから車で約5時間の場所にあります。
ヌブラ渓谷へ行く途中でカルドゥン・ラという、自動車道としては世界一の標高約5,300メートルの峠を通ります。
この峠を自転車でを越えているタフな外国人を何人も見かけたので驚きました。
ヌブラ渓谷はレーから日帰りだと慌ただしいため、1泊がオススメです。
ラダックの見どころ④パンゴン・ツォ
湖のうち30%がインド、70%が中国に属しており、中国との国境がすぐそこまで迫っていますが、陸路で直接インドと中国を往来することはできません。
パンゴンツォもレーから片道約5時間ほどかかり、途中ではチャンラ峠という、自動車で到達できる場所としては世界で2番目に標高が高い場所を通過します。
パンゴンツォも日帰りだと慌ただしく、また午前中の方が湖は綺麗なため、1泊するのがオススメです。
ラダックの歴史
チベット文化圏のラダックが中国ではなくインドの一部となった経緯をご紹介します。
|
ラダックのチベットの関係
ラダックは東へ行けばチベット、北へ行けば東トルキスタン(新疆ウイグル)、西へ行けばカシミール、南へ行けばインドがあり、歴史的には交流拠点として栄えてきました。
ラダックとチベットは同じような文字を使っており、同じチベット仏教を信仰しているため、外国人にはラダックとチベットは全く同じに見えますが、現地の方に話を聞くとラダック語とチベット語は異なるため、会話は成立しないそうです。
五感でラダックを感じてください!
360度の絶景と修行僧のピリっとした空気、読経の音や歴史ある寺院の独特な香りなど、全てが混ざり合ってラダックの魅力を織りなしています。