最近は日本でもビリヤニや南インド料理が話題になりつつあるところを見ると、いわゆる今までインド料理として認知されてきたあのこってりとした「グレイビーのカレー」=「パンジャブ州を中心とした北インド料理」以外にも「インドには様々な料理がある!」と…
インドの食生活
-
-
食生活にかかせない乳製品。 ヨーグルト大国・インド ヨーグルトをご飯にかけて食べるスタイルはインド人にとってメジャーな食事で、「カレーライス」ならぬ「ヨーグルトライス」のような感じです。 このように、ヨーグルトは…
-
名前を覚えきれない程、バラエティに富んだストリートフードがインドにはたくさんあります。 値段も格安で10ルピーから試すことができますよ! 小腹が空いた時に食べたい軽食編 1.サモサ サモサは中にじゃがいもやグリー…
-
インド北東部は、アッサム州、メガラヤ州、ナガランド州、マニプール州、ミゾラム州、トリプラ州、アルナーチャルプラデシュ州の7州から成り、これらを合わせてセブンシスターズ(7姉妹州)と呼ばれています。 セブンシスターズには数百の言語と100以上…
-
インドでは左手は「不浄の手」とされている。 食事のときや握手をするとき、お金を渡すとき、 人にものを渡すとき等は必ず右手を使わなければならない なぜなら、インドではトイレットペーパーの代わりに左手を使うからだ、と。 インドに来…
-
冷たいレモネードが飲みたくなる季節 一足先に夏を迎えたインドでは レモンソーダを売る屋台が多くの人で賑わっています。 その場で絞ったレモンにソーダ、氷を混ぜて、 お好みで「塩」か「砂糖」を選びます。 私たち日本人にとって耳に馴染みのあるイン…
-
では、この中でインドが原産地で約4,000年前から栽培されているフルーツはどれでしょう? それはズバリ!マンゴーです。 この記事を書いている6月はインドの夏真っ只中、マンゴーが一番美味しい5月中旬以降、モンスーンまで(6月下旬)のTop S…
-
1. 湾岸諸国との伝統的なつながり ビジネスの世界では、古くから世界中の商人が海を渡り、経済的成功をおさめてきました。商人といえば、特にユダヤ人や華僑・印僑が有名ですが、地域としては、ユダヤ人が欧米諸国で特に存在感を持ち、華僑が東南アジアで…
-
インドの習い事・サークルインドの食生活インド生活スタート編
【インタビュー記事】インドでより健康に過ごすには?~フィットネス大会優勝者に聞いた、インドで健康な生活を送るコツ!~
by TATSUYAby TATSUYADisclaimer:※本記事は、インタビューに基づく作成であり、健康上の内容を保証するものではないことをご了承下さい。 インド生活で注意すべき健康リスク この投稿をInstagramで見る &nb…
-
飲酒文化のイメージがあまりないインドですが、近年は都心部を中心に堂々とお酒を楽しめる場所が増えてきました。 ムンバイで中流以上の人は、ワインを好んで飲む人がとても多いです。ひと昔前までインドでワインというと「お金持ち」のステータスなイメージ…
-
普段、カフェで仕事をすることもあるのですが、近所にスタバもシアトルコーヒーもないし、かと言って周りのカフェを見渡してみると朝早くからオープンしていない、、、長時間いるにはちょっと居心地が良くない、、、どうも落ち着かない、、、などいろいろと不…
-
南インド・チェンナイでは ここ1年で立て続けに外資系飲食チェーンや 日本食レストランの新店が続々とオープンしています。 昨年ついにチェンナイ初のスタバがオープンしましたが 2015年11月末現在で一気に5店舗まで増えました。 日本食レストラ…
-
チェンナイといえばインド国内でも 新鮮な海産物が獲れる地域として有名で、 以前はチェンナイ近郊の魚市場をご紹介しましたが、 (記事はこちらhttps://tanakkei.com/?p=10813) 実は、意外にもシーフードレストランがあまり…
-
チェンナイはベンガル湾に面する港町 物流拠点としても注目を浴びていますが、 内陸に位置するデリーやバンガロールと比較しても インド国内で新鮮な海産物が獲れる地域としても有名です。 今回はチェンナイ市内から北へ30分ほどの場所に…